春日井市のリフォーム会社|ライフハウジング

BLOG:全て読む

BLOG:全て読む

こんにちは(*^-^*)

 

夏休みも終わり、朝夕は秋を感じる様になりましたね!でも、まだ日中は暑い日が続いています💦

寒暖差で体調を崩さない様に、皆さまお気を付け下さい(^-^)

 

さて、以前からご紹介させていただいておりますリフォーム工事🏠♪

とうとう庭も完成しました~~(*^^)vパチパチ~👏

 

まずは、建物の施工前後の比較写真からご紹介させて下さい★★

 

【BEFORE】

津牧様邸before1

【AFTER】

津牧様邸after2

【BEFORE】

津牧様邸before前

【AFTER】

津牧様邸外観after

塗装により、新しい🏠の様ですよね!!

 

そして、建物の一部が取り壊されているのが分かりますね(^^)

その取り壊した部分に、人工芝の施工とフェンスの取付け工事をさせていただきました♬

 

その写真がこちら⇓☆彡

津牧様邸庭after3津牧様邸庭after1津牧様邸庭after2

 

庭園灯を6台と、ブランケット3台を取付けて、新しく庭の完成です★★(*^-^*)

人工芝なのでお手入れも楽♪

取り壊した部分にこんな立派な庭が出来るなんて(^^)/さすが職人さんです!!

 

お客様にもご満足いただき、そして新しい生活のお手伝いが出来た事を、私達もとても嬉しく思っております♬

お客様が快適な生活が送れます様に☆彡

 

この度は【ライフハウジング株式会社】にリフォーム工事のご依頼をいただき、本当にありがとうございました(^^)/

 

弊社は小さなリフォーム、大きなリフォーム共に承っております☆彡

お住まいの事でお困りごとがございましたら、是非弊社まで一度ご相談下さい(^^)

皆さまからのお問い合わせ、スタッフ一同お待ちしております✯✯

 

ライフハウジング株式会社  和辻

0120-96-8145

 

 

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは。

 

以前ご紹介していましたリフォーム現場の進捗報告です。

今回は足場解体工事のご紹介です。

足場設置後、台風が接近してメッシュシートが飛ばされないか心配したり

足場が倒れないか、考えていたら夜、寝れなかったことが有りましたが

無駄な心配でした。足場屋さんしっかり施工していた為、

全く問題ありませんでした。

工事も順調に進み、足場解体を行い、

万が一建物に傷をつけてしまった場合に備え、塗料や補修材を用意して

撤去作業を行いました。

全てが終わった時、また、新しい外観の建物が見え

心躍りました👀❕

20220630_161410

20220822_143937

素晴らしい出来です❕

私は100点だと思いました。

 

弊社、塗装についても対応できます。

是非検討しているお客様いらっしゃいましたら、ご連絡を。

 

ライフハウジング株式会社 高橋

0120-96-8145


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは。

 

以前ご紹介していましたリフォーム現場の進捗報告です。

今回は前回の続き塗装工事のご紹介です。

前回は高圧洗浄の紹介でしたが、

その後、塗装工事は

養生工程(塗装しない部分をビニール等で覆い保護したり、塗装の飛散を防ぐため家や庭木、自動車・自転車にカバーします)

→下地処理工程(壁つなぎ目や窓のサッシュ周りの劣化したコーキングを撤去して新しいコーキングを注入します)

→下塗り工程(外壁と塗装を定着させるため、接着剤的な役割があり、外壁塗装の重要な作業工程です)

→中塗り・上塗り工程(塗膜の厚みを確保する為に、中塗り工程を行い、インターバルを置いて塗膜に十分な厚みを持たせる為、

最後の仕上げとして上塗り工程を行います)

→付帯部塗装(雨樋や軒、鉄部や目地などの破風部分の塗装を行います。アクセントになる大事部分です)

と、工程を進んでいきます。

ただ塗るだけではないんですね。

どんな作業も細かい工程をおこなって、完璧な仕上げをしていくのです。

職人ってほんとすごいですね❕

20220725_13115220220725_1314011660556200597

166055619678216605561976201660556195872

166055619441520220801_16244420220801_162409

塗装工事もしっかり丁寧に行い、抜かりなしです。

外壁塗装お考えの方弊社に連絡お願いします。

 

ライフハウジング株式会社

高橋

0120-96-8145

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは。

 

以前ご紹介していましたリフォーム現場の進捗報告です。

今回は塗装工事のご紹介です。

 

塗装を行う前に外壁を水洗いします。

なぜ水洗いを行うのか、それは外壁や屋根部分といった外装部分は、

長年にわたり、紫外線や車の排気ガス、大気中の汚染物質で塗膜表面が劣化したり

汚損したりします。

その為、塗装面に付着した汚れや塗膜のチョーキング、塗装の密着を阻害する原因を水洗いして

取り除くことで、塗装ができる状態になります。

水洗いして、建物の中に水が滲入しないかチェックしながら作業を行いました。

 

今回はここまで。次回は塗装工事の内容をご紹介します。

20220725_095750

 

ライフハウジング株式会社 高橋

0120-96-8145


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは。

 

以前ご紹介していましたリフォーム現場の進捗報告です。

今回はサイディング張り工事のご紹介です。

サイディングとは、建物の外壁に貼る、仕上げ用の板材のことです。

外壁材の内側に、防水シートを施工して建物の中に雨水が浸入しないようにして

外壁材(サイディング)を取り付けます。

20220718_100644 20220718_103424

施工した職人さんは、あっと言う間に外壁材を張り終えてしまいました。

きっと頭の中でイメージが出来ていて、動きに無駄がなかったんだと思いました。

ホントに職人ってすごいですね❕

いろんな分野(職種)で活躍している職人さん、

妥協しない、しっかり施工を行う職人さん、我が会社にいます❕

リフォームについてのご相談はライフハウジング株式会社 高橋まで

0120-96-8145

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは。

 

以前ご紹介していましたリフォーム現場の進捗報告です。

今回は瓦工事のご紹介です。

建物のを取り壊しを行いましたが、全部を取り壊しせず、残す部分の建物があり、

その部分の屋根の納まりの写真です。

雨水が浸入しない様 屋根の野地板にルーフィングという防水シートを敷き

瓦を設置しますが、

隣の建物と面している所は、プラス、しっくい→のし瓦→水切鉄板と

施工を行います。

  20220706_102639

20220706_142337

20220707_121427

どの仕事もそうですが、職人さんってかっこいいですよね!

自分の行った仕事に自信と誇りがあるから

完璧に仕事をする❕素敵です。

 

次回も進捗報告しますので、ブログ覗いてくださいね👀

 

あと、リフォームについてご相談がございましたら

ライフハウジングにご連絡をお待ちしています。

 

ライフハウジング株式会社 高橋

0120-96-8145

 

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは

今回は、ペットリフォーム工事を御紹介します。

御自宅で猫を飼われている方は、基本的に家の中を自由に行動させていると思います。

自由にというよりは、入ってもらっては困る部屋へちょっとした隙間から入ってしまうのが現状でしょうか?

しかし、キッチンで料理中や来客時などは、おとなしくしていてほしいですよね。

春日井市のお客様より、そんな猫の自由な行動を一時的に制限するための対策として、建具取付の依頼がありました。

キッチンの対面カウンター開口部、キッチンへの通路、ローカの計3ケ所設置

①キッチン開口部に引き違い戸を設置(木製縦格子戸)

キッチン

②キッチンへの通路にパネルドアを設置(樹脂製)

こちらの商品は通販にて購入できる商品なので、お客様に手配して頂き、取付のみ弊社で施工しました。

パネルドア

③ローカに引き戸を設置(木製格子戸)

引き戸の上部に鴨居を金物にて固定し、レールはフラットレール(厚み3ミリ)を使用

廊下鴨居1ローカ1 ローカ0

 

猫ちゃんの表情が少し寂しそうに見えるのは、気のせいでしょうかね?

 

工務 野村でした。

 

ペットのことで困った事がありましたら、現場の状況に合わせて提案させて頂きますので、気軽に相談してください。

 

ライフハウジング株式会社 高橋

フリーダイヤル 0120-92-8989

 

 

 

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは。

 

以前ご紹介していましたリフォーム現場の進捗報告です。

今回は、仮囲い設置、足場設置についてです。

仮囲設置いについては、建物取壊しに伴い、現場の敷地内に容易に第三者が入れるようになってしまう為

仮囲い(バリケード)を設置し、第三者の進入防止、事故防止、盗難防止の策を取りました。

 

足場設置については、建物の一部分、外壁の工事も行う為、足場を組み立て

こちらも、第三者が足場を使用しないように、進入禁止の措置を取り

工事関係者以外使用できないように策を取っております。

20220630_085024

 

20220630_145607

足場が敷地内から外に出てしまうと、歩行者がぶつかり、怪我をする恐れがありますし

交通している車がぶつけて事故を起こしてもいけない為、足場屋さんに相談して

敷地内におさめてもらう施工をしていただきました。

最後に足場シートを設置する際、弊社のシートもかけました。

ビシッと決まっています❕

安全第一、0災害を目指し、気を引き締めて

竣工まで工事を行います。

20220630_171251

ライフハウジング株式会社 高橋


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

皆さんこんにちは

 

今回はアンテナ修理についてのご案内です。

 

近年、自然災害(大雨・台風・落雷・竜巻・突風・雪・雹など)

によるテレビアンテナの故障被害が増えています。

修理を行うにしても、費用がかかりますが、自然災害におけるテレビアンテナ修理は、

ほとんどの場合で火災保険が適用されます。

火災保険は、補償が適用される対象は「建物」「家財」の二種類に分けていて

テレビアンテナは、「建物」の一部として認められている為、火災保険の補償対象に含まれます。

※ご加入されている火災保険の契約で「家財のみ」を保険対象にしている方は、テレビアンテナの

損害は補償をうけられません。また、火災保険の契約内容で、補償が受けられない

場合がございますので確認が必要です。

 

テレビアンテナ修理から火災保険の申請の流れとしては、

①自然災害(大雨・台風・落雷・竜巻・突風・雪・雹など)でテレビアンテナが故障し

テレビが映らなくなった。

②加入されている保険会社にお問合せをして、保険の対象になっているかのご確認と

必要な書類を頂き申請手続きの説明を受ける

③ライフハウジング(株)に連絡をして、状況説明を行う

※火災保険の申請に必要な書類のお手伝いを致します。

壊れてしまったアンテナの写真、修理故障概要、見積書等お渡しいたします。

現地調査・お見積もり後、工事内容や費用についてご納得いただけた場合、その日に工事も

行っています。

工事完了後には、お客様負担で全額お支払いいただきます。

※保険申請が通ると、保険金を受けれるため、実質無料(一部負担の場合もあります)になります。

(保険申請後、保険金がおりてから工事を行う場合もあります。)

④お客様にて保険会社に申請手続きを行います。

※申請書類がすべて揃っているか確認をしてください。不備がありますと

保険金が受け取れない場合があります。

⑤申請後は結果をお待ちして、保険金を受け取ります。

 

保険申請で流れが前後する場合がございますが、

弊社にて、速やかに対応致しますのでご連絡をください。

 

ライフハウジング株式会社 高橋

0120-96-8145

 

 

1657812361313 1657812373965

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

 

こんにちは。

 

先日からリフォーム工事が始まりました。

お客様の建物を部分解体し、取り壊した場所をお庭にする工事です。

お客様と、打ち合わせをして、仕様を決め、工事着工致しました。

解体作業前、取り壊す建物内を見て、お客様の備品は残っていないか、

解体作業で電気・ガス・水道の障害がないか調べていましたが、

私の家ではないですが、何故か、

今までありがとうございました。と、思う気持ちと

何十年間もこの場所にいたような気持が出ました。

工事が最後まで事故無しで終わるよう

祈りながら仕事をしています。

工事が進むにつれて、違う風景が見れるため、面白いです。

これから、定期的に情報をブログで報告します。

是非、ライフハウジング株式会社のブログをこれからも覗いてください👀

20220623_095428 20220627_092224 1656382199788

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは(^^)

 

七夕終わってしまいましたね~☆彡(イベントは全力で楽しむ派です( ´艸`))

 

皆さま、昨日のブログは見ていただけましたか??(未だの方は見て下さ~い(*^-^*))

どなたでも自由に願い事を書いていただける様に、会社の前に設置した七夕の笹飾り♪

前を通ったお子様が、願い事を書いて飾ってくれました~~!(^_^)/

七夕こども5

 

(写真使ってもいいよ~と言ってくれたのですが、こんな世の中なのでね・・・

可愛いお顔を失礼ながら加工させていただきました。)

 

嬉しいですね~♪願い事は叶うよ~♪(私たちも全力でお願いしておきます!(笑))

雨が続いた為設置するのが遅くなってしまったのですが

来年は早めに出して、も~っとたくさんの願い事を飾る事が出来るといいな(*^^*)

 

この子たちも覚えてくれていて、来年また願い事を書きに来てくれるといいな☆彡

 

ライフハウジング株式会社 和辻

0568-31-8145

0120-96-8145

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは(*^^*)

 

今週初めは大雨でしたが、皆さまお住まいの地域は大丈夫でしたか??

地震や大雨などの自然災害は、どう頑張っても防ぎようがありません(;_:)

せめて、対策を万全にしておく事が必要ですね💦

 

さて、今日は七夕ですね♬

子供の頃は、短冊に書く願い事を必死で考えていたなぁ(*^-^*)

何をお願いしたかは忘れてしまったけれど、その頃の願い事は叶ってるのかな♪

うん、絶対叶ってるはず!!(^^)

 

そんな一年に一回の七夕・・・せっかくのイベントを少しでも味わっていただく為に

会社の前に、こんなものを設置してみました(/・ω・)/

七夕2

七夕1

 

会社の前を、お子様を連れて歩くお母さんの姿をよく見かけます(*^-^*)

ちょっと立ち止まって、お子様と一緒に書いてくれたら嬉しいな~♪

お子様は喜んでくれるのではないかな~と想像するだけで、嬉しくなります♪

 

もちろんお子様だけではなくて、お散歩中の方、仕事へ行く途中や帰宅途中の方、ご近所の皆さま!!

是非気分転換に願い事を書いて、飾ってみて下さいね(^^)

 

皆さまの願い事が叶います様に・・・☆彡

(ちなみに弊社スタッフの願い事は、かなり現実的な事でした(;・∀・)(笑))

 

ライフハウジング株式会社 和辻

0568-31-8145

0120-96-8145

 

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども