春日井市のリフォーム会社|ライフハウジング

BLOG:全て読む

BLOG:全て読む

出張

BLOG

こんばんは!

先週から出張で約1週間ほど長野県に行ってきました。

店舗(雑貨店)の工事で、丸太やチーク材を使って南国風の店に仕上がりました。

長野県の岡谷市という所が現場で、愛知県より2度ほど気温も低く快適?かと思いましたが、建物内の作業なので汗だくになっちゃいました。

信州そばを食べたかったので、泊りのホテル周辺を探して回りましたが、中華店ばっかりで残念ながら食べることは出来ませんでした。

工務の野村でした!

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

ご覧頂き有難うございます。

今日は先日の夜中に寝る暇を惜しんで『うなぎ釣り』に行ってきました。

夜中11時ごろにもかかわらず先客有り!

短時間勝負!

なまずも2匹ほど掛かりましたが食べる分は

確保できました。

002

食べに行くと高いので手が出ませんが

趣味と実益を兼ねての釣りでした。

店長 このしま でした。


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

今月、1日からスタートしました防水工事ですが、ようやく完工しました。

工事スタート後、梅雨入りもしてどれだけ影響が出るかと心配しましたが

大まかには、工程通りで済みました。

BEFORE

防水工事

工事中

P1150010

AFTER

防水工事 (4)

防水ドレン部分にも漏れがあり汚れていた箇所の補修も塗装にて

行いました。

BEFORE

防水工事 (2)

AFTER

防水工事 (3)

綺麗に仕上がりましたね!!

今回は、同時施工で行いましたが上の写真のような工事のみでも

施工は行っております。小工事だから・・・

 

なんて思わないで一度電話下さいね~

0120-92-8989

お電話待ってまーす(*^^)v

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

防水工事もいよいよ終盤に近づいてきました。

本日は、雨模様。。。

これを前もって予想していた事もあり、シート防水の水張検査を実施しました。

水抜きドレン部分を塞ぎ水張をします。

面積が広いので、少し時間が掛かりました。

(水張から終了まで約3時間半です)

検査は無事終了♬

後は、笠木部分の仕上げに入りその工事が終わると内部側の改修工事です。

(雨漏りで傷んだ部分の補修です)

また、進捗をアップして行きますね☆彡

P1150010

 

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

ご覧頂き有難うございます。

弊社ショールーム前に看板付きました。009

ちょっと小さめですが夜は堂々と光ってます。

0

メーカーさん提供のものをアレンジして電工職人に中に照明を取付!

設置は野村工務部長考案です。

今日は通りすがりのお客様より看板見てお問い合わせがありました。

効果覿面!

 

お家の事なら何でもご相談下さい!

 

店長 このしま でした。


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんにちは~( ..)φ

本日のブログは、塗装工事のお知らせです。

塗装と一言でいいましても今回ご紹介するのは、壁画です。

お客様にどの様な商品か見て頂きたく弊社の壁に現在施工中です ↓

一度見にきてくださいね!!

DSC00894

↑ この作業をして頂いている職人さん???

足立さんです。

 ↓ 施工事例

001

凄くおしゃれな感じに仕上がりますね!

目立つ事間違いなしです。店舗改修を考えているなら一案としてお奨めです。

是非、ご相談下さいませ♬

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

いつもご覧頂き有難うございます。

先日の浴室改修ですが

介護リフォームで手すりを3箇所、026

        入り口の段差解消、025

        またぎ高を低くする、

この3点で補助金を申請しました。

介護リフォームでお困りの方、1度ご相談下さい!

いろんな提案させていただきます。

このしまでした。


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

前回、お知らせ致しました防水工事の進捗状況です。

 

ここのお宅は、大屋根が分割されており現在改修をしているのは一番大きな箇所です。

下地処理後、塩ビシートを被せ役物と言われます部材で細部の処理を行います。

立上り部のコーキング ↓

P1140863

 

塩ビシートは、絶縁工法で施工します。

絶縁工法とは、分かりやすく説明しますとシートが下地に密着しない用浮かして

貼り合わせる事です。

工事箇所の全体図 ↓

 

P1140853

改修前は ↓

P1140845

シートの固定は、下地に部材を固定して部材とシートを溶着して固定をします。

固定するのに使用する機械が ↓

P1140862

 

この作業を分割屋根のブロック毎に施工して行きます。

今週は、天候が不安定なので作業が予定通り進むか心配です・・・

また、引き続き進捗をアップして行きますね (^.^)/


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんばんわ!

先週から始まったユニットバス工事が完成しましたのでお伝えします。

 

既存の入口開口がぎりぎりの寸法でしたが、納まり良く仕上がったのでよかったです。

P1140618

ユニット内も綺麗に仕上がっています。

P1140620

工務の野村でした。

 

 

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

ご覧頂きありがとうございます。

今週月曜日に恒例の『大村ひであき』愛知県知事の政経セミナーに

行って来ました。

また今年もすごい人、人、人でした。013

今回はサミットの話とか電気自動車の話とか

結構身近な話もあり楽しく勉強になりました。

014

またいろいろな方とも名刺交換させていただき

今後の仕事に繋がればいいかなと思ってます。

 

店長このしま でした。


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

本日は、防水工事2日目になります。

材料搬入から始まり、下地処理を中心に工事を行います。

今回の工事では、シート防水とウレタン塗膜防水を併用して行います。

どんな工事でもそうですが下地処理が肝心です。ここを怠ると本工事に

影響しますのでしっかりと行います。 ↓ コンクリート笠木部分をケレンしている所です。

P1140850

見切り材の撤去、器具付け等順次進んで行きます。

工程ごとにお知らせを致しますのでまたご覧になって下さい♪

全体図がこちら ↓ 面積が広いので一枚で納まりませんでした。

1464771826

 


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども

こんばんは!

先日、在来浴室を解体した現場の続きです。

ユニットバスの組立工事をしました!

P1140607

入口開口が狭く、施工に手間がかかりましたが、無事にパネル組まで完了。あとは仕上げのみです。

P1140604

あとは入口まわりをキレイに仕上げて完了です。

工務の野村でした。


愛知県春日井市でリフォームなら
株式会社ライフハウジングへ
福祉・介護リフォームペットリフォームなども